ダークモードで目の負担を減らそう
仕事柄パソコンを使うことが多いのですが、年齢のせいかだんだんと長時間のパソコン処理が負担になってきました。 特に夜になると目が霞んできます。 これから先の人生、目が不自由になっても困りますので、目の負担を軽 … 続きを読む
仕事柄パソコンを使うことが多いのですが、年齢のせいかだんだんと長時間のパソコン処理が負担になってきました。 特に夜になると目が霞んできます。 これから先の人生、目が不自由になっても困りますので、目の負担を軽 … 続きを読む
最近クロームブックの検索で私のブログに辿り着く人が結構増えてきています。 しかしながら私のブログにそこまでのクロームブックについての情報があるわけでもないので 改めて追記してご紹介をさせていた … 続きを読む
Androidへ簡単にLinux環境を導入する方法としては元々Gnurootとdebian no rootといういうアプリがありました。 Gnurootについては新しくユーザーランドという新しいアプリになって公開がされて … 続きを読む
怒涛の出張ラッシュでしたが、野菜は奥さんのお世話のおかげで順調に成長中です。 まあ私がいてもたいしてなにもしていませんしね。 私がいたところでせいぜい脇目とりと、紐でくくる程度で後は放ったらかしです。 こちらはキュウリ君 … 続きを読む
最近お気に入りのlinux搭載のサプパソコン。 メインPCのWindows10搭載の2in1よりも愛着が出てきたような。 やはりlinuxはいろいろ触れて面白い。 外観はWin10風linuxbeanです。 wineでマ … 続きを読む
仕事用でWindows7搭載のミニノートパソコンを購入していました。 OSについては早速Windows10のISOファイルを使ってWindows10にアップグレードしたのですが、元々パソコンのスペックが今ひとつなこともあ … 続きを読む
ここ数年でLinuxは恐ろしい勢いで増えてきています。 元々パソコンのOSのシェアではWindowsが圧倒的、ついでAppleのMacそして非常に少ない割合でLinuxが存在していたわけですが、ここ近年ではLinuxの勢 … 続きを読む
昨日届いた待望の2in1スタイルのWindows タブレット。 OSはWindows8.1です。 8.1ということで改善されているかと思いきや、想像以上に使いにくいぞこれは。 速やかに Windows 10にアップグレー … 続きを読む
この度パソコンを買い換えることになりましてあまり使わない手持ちのノートパソコン数台を一気にメルカリで売ることにしました。 ノートパソコン3台、それとタブレットとノートパソコンの2in1スタイルのパソコンを1台です。 特に … 続きを読む