新型コロナウイルスとの戦いに勝ち抜こう!
新型コロナウイルスが世間で騒がれ始めて3ヶ月近くが経ちます。 最初の頃は暖かくなれば自然と落ち着くだろうと思っていたのですが考え方...
トマトを中心とした家庭菜園をしています。 自家製堆肥も頑張っています。他XperiaのカスタムやLinux関連が好きなので 趣味のこともいろいろ書くと思います。
新型コロナウイルスが世間で騒がれ始めて3ヶ月近くが経ちます。 最初の頃は暖かくなれば自然と落ち着くだろうと思っていたのですが考え方...
テスト的に水耕栽培をやってみることにしました。 なんか面倒くさそうだなぁ、と思って今まで手を出していなかったのですが、いろいろ調べ...
暑いけどプチトマトは頑張ってくれている。 今年はいままでで一番トマトが元気かも。 数年土作りをしてきた結果がやっとでてきたか...
7月2日の収穫です。 トマトが山盛り!このペースが続くといいな 7月3日の収穫。 今日はまあまあかな。 それなり...
大玉トマトもどんどん大きく! 収穫の時は近いかな? 巨大な梅の実は毎日少しずつ落ちていきます。 収穫して使っていま...
怒涛の出張ラッシュでしたが、野菜は奥さんのお世話のおかげで順調に成長中です。 まあ私がいてもたいしてなにもしていませんしね。 ...
今日の家庭菜園です。 収穫したあとのキャベツがまた伸びてきています。 ここは紫蘇エリアにする予定。ちなみに昨日からお休み。 ...
畑に花の種が飛んできたのか、綺麗に咲いています。 畑の一部は花畑にしようかな 野放しにされた土地、ではありません。 草は伸びたら刈...
久しぶりに休みになったので野菜の内容コーナンまで買いに行きました。 今日買ったのはトマトの苗を4個。プチトマト二つ中玉を一つ、茄子を一...
雨の中苺を収穫しました。少し小さめですが、美味しそう!