
Linuxbeanで小型ノートパソコンを快適化!
仕事用でWindows7搭載のミニノートパソコンを購入していました。 OSについては早速Windows10のISOファイルを使って...
トマトを中心とした家庭菜園をしています。 自家製堆肥も頑張っています。他XperiaのカスタムやLinux関連が好きなので 趣味のこともいろいろ書くと思います。
仕事用でWindows7搭載のミニノートパソコンを購入していました。 OSについては早速Windows10のISOファイルを使って...
トマトの木も順調に成長。 少しずつ実も大きくなってきています。 こちらは大玉トマト。 陽当りもいい場所なので、日に日に大き...
悪い顔全開! 近所のたまこさん(メス)の侵入の証拠写真です。 ミカンの木の横でトイレをして帰っていきました。 コラコラ、そこはトイ...
紫蘇の予定地は雑草が伸び放題。 紫蘇以外にはそろそろお引越しor堆肥化していただこう。 紫蘇が本格的に増えるまでは、まだ時間がかかり...
3月に購入したトマトも大きくなってきました。 しかし脇芽のお手入れしていなかったので、ちょっととんでもないことになってきました。 ど...
本日は回るお寿司へ! 最近妙な気苦労が多いけど寿司食って頑張ろう!
トマトの苗の第二期生を買ってきました。 一ヶ月前に購入した苗とはやはり大きさが随分と違いますね。 こちらはプチトマトの第二弾...
今年は雑草もほぼ野放しなので、ちょこちょこと綺麗な花も咲いており小さな楽しみです。 ただし! ドクダミだけは見つけ次第抜きます。 ...
外出先にて撮影。シロツメクサでござい。 四つ葉のクローバーを探している時にはよく見たものです。 しかし、最近デスクワークが増えてイカ...
こちらはピーマンの苗です。 ピーマンはあまり大きく変化は見られませんが少し葉が増えてきました。 カボチャも発芽しましたが、かぼちゃは...