新型コロナウイルスとの戦いに勝ち抜こう!
新型コロナウイルスが世間で騒がれ始めて3ヶ月近くが経ちます。 最初の頃は暖かくなれば自然と落ち着くだろうと思っていたのですが考え方が甘かったようですね。 いつまでたっても落ち着くどころか状況がひどくなる一方です。 &nb … 続きを読む
新型コロナウイルスが世間で騒がれ始めて3ヶ月近くが経ちます。 最初の頃は暖かくなれば自然と落ち着くだろうと思っていたのですが考え方が甘かったようですね。 いつまでたっても落ち着くどころか状況がひどくなる一方です。 &nb … 続きを読む
テスト的に水耕栽培をやってみることにしました。 なんか面倒くさそうだなぁ、と思って今まで手を出していなかったのですが、いろいろ調べて みるとそんなにややこしくなさそうです。 とりあえずダイソーで購入した容器とグレープフル … 続きを読む
暑いけどプチトマトは頑張ってくれている。 今年はいままでで一番トマトが元気かも。 数年土作りをしてきた結果がやっとでてきたかな? 例年ならこの時期は疲れて新しき実がつくことはありませんでした。 堆肥づくりは … 続きを読む
7月2日の収穫です。 トマトが山盛り!このペースが続くといいな 7月3日の収穫。 今日はまあまあかな。 それなりに取れだしたけど、ナスは取れる兆しはナッシングです。 トマトラッシュは止まらない! しかしペースが早すぎるか … 続きを読む
怒涛の出張ラッシュでしたが、野菜は奥さんのお世話のおかげで順調に成長中です。 まあ私がいてもたいしてなにもしていませんしね。 私がいたところでせいぜい脇目とりと、紐でくくる程度で後は放ったらかしです。 こちらはキュウリ君 … 続きを読む
今日の家庭菜園です。 収穫したあとのキャベツがまた伸びてきています。 ここは紫蘇エリアにする予定。ちなみに昨日からお休み。 三連休です! ゴールデンウィーク?10連休なにそれ?
畑に花の種が飛んできたのか、綺麗に咲いています。 畑の一部は花畑にしようかな 野放しにされた土地、ではありません。 草は伸びたら刈る、という方法をしているので、なにせ緑色だらけ。 野生の花も結構咲きます。 通路部分は出来 … 続きを読む
久しぶりに休みになったので野菜の内容コーナンまで買いに行きました。 今日買ったのはトマトの苗を4個。プチトマト二つ中玉を一つ、茄子を一つ。 後はきゅうりの苗が二つです。 本来であればキュウリについては過去2年間連続であま … 続きを読む