暑いけどプチトマトは頑張ってくれている
暑いけどプチトマトは頑張ってくれている。 今年はいままでで一番トマトが元気かも。 数年土作りをしてきた結果がやっとでてきたか...
トマトを中心とした家庭菜園をしています。 自家製堆肥も頑張っています。他XperiaのカスタムやLinux関連が好きなので 趣味のこともいろいろ書くと思います。
暑いけどプチトマトは頑張ってくれている。 今年はいままでで一番トマトが元気かも。 数年土作りをしてきた結果がやっとでてきたか...
トマトの季節がやってきた! 続々と色がつくプチトマト。 しかししばらくは長期出張です。 これから畑が楽しくなら季節なのにざんねん ...
プチトマトは鈴なりに。 これからどんどん色がつくかな?
ミニトマトの収穫時期になってきました。 6月に入りこれからだ。 トマトの収穫時期になることでしょう。 トマトは意外と夏場に弱いので...
なかなかの鈴なりミニトマト。 ふふ、いい感じだぞ!ガンバレ
ふふん、ようやく休みだぜ。プチトマトエリアです。 やや陽当りが悪いのが玉に瑕。 脇芽を何個か挿していましたが今回は失敗に終わりそう。...
トマトの木も順調に成長。 少しずつ実も大きくなってきています。 こちらは大玉トマト。 陽当りもいい場所なので、日に日に大き...
3月に購入したトマトも大きくなってきました。 しかし脇芽のお手入れしていなかったので、ちょっととんでもないことになってきました。 ど...
トマトの苗の第二期生を買ってきました。 一ヶ月前に購入した苗とはやはり大きさが随分と違いますね。 こちらはプチトマトの第二弾...
少しずつ大きくなっているプチトマト。 まだまだ小さいですが、花も咲いてくれています。