2in1のWindowsタブレットPCを使ってみて

Windows10搭載の2in1スタイルのタブレットPCを買ってみました。
前からパソコンが壊れていたら購入しようと思っていたところに、なかなか手ごろな値段で売っていたので衝動買いしてしまいました。
Windows10搭載のノートパソコン&タブレットです。



ノートパソコンとタブレットのいいとこ取り

キーボードの部分から離すことで、タブレットに。
キーボードにつけることでノートパソコンの用途として使うことができます。
キーボードを取り外してもタブレットモードにするかどうかは任意で選択することができるため、タブレット単独でもノートパソコンと全く同じ画面レイアウトで使うことも可能です。
入っているOSがWindows10ということもあり、パソコンそのものですそのためOfficeや一般的なアプリ、フリーのソフトウェアなど全て完全に使うことができるというものですね。
当たり前ですがAndroidやiOSのようにWindowsの代わりとして使うための工夫をすることもありませんのでかなり快適ではあります。

2in1スタイルの操作性

心配していた動作面なのですがかなりサクサクです。
メモリーは2GBの機種でそこまでメモリー的にも多くはないのですが、全く止まることはありません。
ただし保存容量はそこまで大きくなく64GBの保存容量ですが、マイクロSDカードやUSBメモリーをうまく使えば十分にカバーすることができるでしょう。
実際使ってみて感じたのが、私が普段使っている13インチや15インチのノートパソコンに比べてかなり軽いのです。
画面サイズが10インチであり、サイズも小さいので当然とはいえ持ち運びがものすごく楽なので机の上だけではなく移動中、もしくは家の中での少し離れた場所にも気楽に持ち運ぶことができます。

モバイル端末として軽さというのはやはり重要です。
ビジネス用途で使うのであれば今はもうAndroidやiPadではなくWindows10というのが非常に良い選択肢なのかもしれません。
タブレットということで電池持ちもよく一度充電しておけば外出中でも安心して使うことができそうです。
価格的にはAndroidタブレットの方が安いことも多いので、何に使うかによって選択するとよさそうです。

ところでメイン端末で使うつもりで購入したのですが、家を見回すとノートパソコン3台と2in1のタブレット1のパソコンだらけの状態に。
どうせ売れないだろうとこの2in1をメルカリに出品してしまい早くもこの2in1スタイルのタブレットはなくなってしまいました。
ということで、今は再び普通のノートパソコンを使っており売却を少し後悔しているところです。
近日中に違うタブレットを購入するかまた検討したいと思います



シェアする

フォローする