ピーマン
トマトの苗の第二期生を買ってきました。
トマトの苗の第二期生を買ってきました。 一ヶ月前に購入した苗とはやはり大きさが随分と違いますね。 こちらはプチトマトの第二弾です。 まだまだ小さくて不安のある苗ですが、大きくなってくれるかな? ちなみに茄子とキュウリの苗 … 続きを読む
こちらはピーマンの苗です
こちらはピーマンの苗です。 ピーマンはあまり大きく変化は見られませんが少し葉が増えてきました。 カボチャも発芽しましたが、かぼちゃはどんどん大きくなり場所が足りないのでこれから抜かせていただくことにします。 ごめんよ。 … 続きを読む
こちらは直植えのピーマン。左にひょこっと生えているのは雑草君です。
こちらは直植えのピーマン。 左にひょこっと生えているのは雑草君です。 マルチングの隙間から生えてきたたくましい奴です。 しばし放置しておきましょう。
新しい苗を植えて一週間が経ちました
ここはトマトとナス、ピーマンを植えているゾーンです。 今年新しく拡大したエリアです。 麻袋はマルチング用。 マルチングは雑草防止と水分確保など結構いろいろ役立ちます。 (さすがマルチというだけはある) 気温が高くなり少し … 続きを読む
時は満ちた。再びトマトを中心に家庭菜園を再開します
時は満ちた。 ついに、トマトを植える時に。まだ少し肌寒いですが、頑張れよ〜 こちらはトマトとピーマン、茄子です。 大玉トマトも順調に大きくなれよ ミカンの木はあまり変化はありません。 これから成長してくれるかねえ 今年中 … 続きを読む
大器晩成型のナスとピーマン
本日の収穫プチトマトです。トマトは勢いが落ちてきましたが、これからはナスとピーマンが採れるはずです。彼らは大器晩成型なので楽しみです。しかしトマト好きの私としてはもうしばらくトマトにも踏ん張ってもらいたい、、
本日もトマトを順調に収穫
今日もトマトを結構収穫することが出来ました。予定通り大玉トマトも採れたのでこれで今日はピザを作ってみましょうかね(^^)vコンポストも箱の外から触っても熱いくらいになっており、順調です#家庭菜園 #トマト
本日の収穫、アイコイエロー、プチトマト、ピーマンにフルーツトマト
本日の収穫、アイコイエロー、プチトマト、ピーマンにフルーツトマトです。フルーツトマトは多分右上のあかいやつかな?大きさがプチトマトに似ているのでわかりにくいですが、味はとても甘くおいしいのです(^^)