あえて遠くから撮影。今年からブロックで囲い新たに面積を増やした場所です。
高さは40cmほど。
雑草マルチ目的でせっせと雑草を抜いては投入しているのですが、2日もするとほとんど跡形もなくなっています。なんでだろう?、と思ったら大量のダンゴムシ+ワラジムシがあっという間に食べているみたいです。
分解力が早いのはもちろんのこと、虫が住んでいる土の方が野菜の成長が早いように感じます。
ミミズの糞が良い肥料になるのは有名ですが、ダンゴムシ&ワラジムシのコンビも野菜にとってはプラスの効果があるのかもしれません。