やはりお盆も近づくとトマトの収穫量もだんだん少なくなります。毎年のことではありますが、寂しくなります(T-T)
脇芽が幾つか育ってきましたのでそれが順調に成長することを祈るばかりです。
うまくいけば10月ぐらいには収穫できるかな??
昨日まで日本海へ行っていたのですがそちらは気温がやや低めでトマトもまだ元気にしていました。
やはり35度を超える高温になるのがよくないのでしょうね。
昔はここまで暑くなかったような気がするのですが温暖化の影響でしょうか??
トマトを中心とした家庭菜園をしています。 自家製堆肥も頑張っています。他XperiaのカスタムやLinux関連が好きなので 趣味のこともいろいろ書くと思います。
やはりお盆も近づくとトマトの収穫量もだんだん少なくなります。毎年のことではありますが、寂しくなります(T-T)
脇芽が幾つか育ってきましたのでそれが順調に成長することを祈るばかりです。
うまくいけば10月ぐらいには収穫できるかな??
昨日まで日本海へ行っていたのですがそちらは気温がやや低めでトマトもまだ元気にしていました。
やはり35度を超える高温になるのがよくないのでしょうね。
昔はここまで暑くなかったような気がするのですが温暖化の影響でしょうか??