*こちらがJB4.1の最新版です(ver4)

——————————————
14.9/3更新しました
Android JB4.1のロムです。
・カメラ動作OK
・wifiテザリング及びUSBテザリング動作OK
・3G動作OK
・wifi動作OK
・MAP動作OK
・LEDの無効化
・slimbeanからの速度関連のデータを一部引用
・GPS適正 等など
・バッテリー持ち改善しました。画面オフで即座にディープスリープになります
xposeを導入しています。
スクリーンキャッシュ無効化や、ボリューム30段階への調整出来ます。
xposeでは他にも色々な機能をカスタマイズすることが出来ます。
[ROMのおおまかな手順]
①ファイルをダウンロードしてください
②カーネルをフラッシュ
③リカバリーでROM本体をインスト
④リカバリーでgoogleアプリをインスト
⑤任意でMAPをインスト
以上で導入出来ます。
MAPはこのバージョンが安定していて良さげです。
JB-v5d.jpg
*******************************
私が設定した項目としては
・開発者向けオプションでアニメーション関係の項目を全てオフ
・パフォーマンスで
プロセッサはinteractive
メモリマネジメントでzRamを26%
16ビット透過にチェック
サーフェスディザリングを無効化
この設定で使っています。
後プロファイルはオフ、Googleの自動同期はオフにしています。
ランチャーについては私はHolo Launcherで最速化設定して使っています。
*******************************
初期設定が面倒くさい、という場合用に
各種設定したバックアップデータを保存しておきます。
zipを解答して出てきたフォルダごと、SDカードの clockworkmod/backup へ保存し
CWMでリストアすると導入できます。
各種設定済み、ボリューム30段階、スクリーンキャッシュ無効、
Holo Launcher最速設定済みです
https://drive.google.com/folderview?id=0B6IVg-La9fmlRGxFNUw1N2RHNXc&usp=sharing